日時 2018年3月11日(日曜日)9:00~世話人会

【演題表彰】9:30-9:45 九州沖縄腎生検フォーラム奨励賞

【演題発表】9:45~11:45 フォーラム

会場:八重洲博多ビル11階『ホールA』 福岡市博多区博多駅東2丁目18番30号

参加費 500円(学生無料)

今回は、会場は九大ではございませんのでご注意ください。

【演題表彰】

司会 福岡大学医学部      病理学講座  久野 敏  先生

AGEs-RAGE overexpression in a patient with smoking-related idiopathic nodular glomerulosclerosis.

CEN Case Rep. 2017 Nov 27. doi: [Epub ahead of print]日腎HPから会員ログインでダウンロードできます

久留米大学医学部内科学講座腎臓内科部門 中村 奈央 先生

【演題発表】

司会 久留米大学医学部      腎臓内科  深水 圭   先生

国立病院機構 嬉野医療センター  小児科     佐藤 忠司 先生

演題1『 原因不明の精神運動発達遅滞、難治性てんかん治療中に高度蛋白尿を呈した2歳女児例 

産業医科大学小児科 森下高弘 先生, 同病理学教室 名和田 彩 先生

コメンテーター  福岡赤十字病院腎センター  中川 兼康 先生

演題2 尿細管間質障害の病態の解釈に苦慮している多発性骨髄腫の一例

長崎大学病院 腎臓内科  井上 大  先生

コメンテーター  福岡大学腎臓・膠原病内科 升谷 耕介 先生

クリップボードから
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目18−30
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目18−30

フォーラム終了後、コンサルテーションを受け付けます。症例がございましたらご連絡ください。今回は会場の都合で顕微鏡がありませんのでバーチャルスライドか、取り込み画像でのコンサルテーションとなります。

事務局:国立病院機構福岡東医療センター 片渕 律子  katafuchir@fukuokae2.hosp.go.jp