日時 2018年8月18日(土曜日)

世話人会】14:30~ 15:00

【ミニレクチャー】15:00〜15:30

司会 産業医科大学第2病理学教室  久野 敏 先生

「アポE変異による膜性腎症様糸球体病変」

社団三光会三光クリニック 斎藤 喬雄

【演題発表】

司会  琉球大学医学部研究科育成医学(小児科) 中西 浩一  先生

九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 中野 敏昭  先生

【演題1】15:30~ 16:30

急速進行性糸球体腎炎の臨床経過を辿った原発性膜性増殖性糸球体腎炎の1例

佐賀大学医学部 腎臓内科 末永 敦彦 先生

コメンテーター 九州大学病院腎疾患治療部 松隈 祐太 先生

【演題2】16:30~ 17:30

糸球体血管極にPAS染色陽性の構造物を認めたLupus腎炎の一例

宮崎大学医学部腎臓内科  石﨑 友梨 先生

コメンテーター 福岡大学医学部病理学講座 上杉 憲子 先生

場所 九州大学病院キャンパス内 コラボステーション 2階『視聴覚ホール』

福岡市東区馬出3-1-1 代表TEL092(641)1151

参加費 500円(学生無料)

九州沖縄腎生検フォーラム事務局

〒811-3195 福岡県古賀市千鳥1-1-1

国立病院機構 福岡東医療センター

片渕 律子

TEL 092-943-2331 FAX 092-943-8775

e-mail  rkatafuchi@jcom.home.ne.jp

九州大学コラボステーション1, 福岡県福岡市東区馬出2丁目11−37

九州大学病院キャンパス地図