日時 2016年8月6日(土曜日)14:30~世話人会
【演題表彰】15:00~15:30 九州沖縄腎生検フォーラム奨励賞
【演題発表】15:30~17:30 フォーラム
※開催曜日、開始時刻が通常と異なりますのでご留意下さい。
場所 九州大学病院キャンパス内 コラボステーションⅠ 2階『視聴覚ホール』
福岡市東区馬出3-1-1 代表TEL092(641)1151
参加費 500円(学生無料)
プログラム
司会
福岡大学医学部 腎臓・膠原病内科学 准教授 笹冨 佳江 先生
熊本中央病院 小児科 医長 永野 幸治 先生
福岡東医療センター 腎臓内科 松枝修明, 安部和人, 永江洋, 片渕律子
『 ネフローゼ症候群と腎機能障害を伴った、IgA沈着を伴う管内増殖性腎炎の1例 』
宮崎大学医学部附属病院 第一内科 山下理沙, 落合彰子, 黒木聡子, 皆川明大, 山下靖宏, 福田顕弘, 中川秀人, 岩坪修司, 佐藤祐二, 北村和雄, 藤元昭一
コメンテーター 済生会福岡総合病院 病理診断科 主任部長 加藤 誠也 先生
フォーラム終了後、コンサルテーションを受け付けます。症例がございましたらご連絡ください。腎疾患治療部に移動し、顕微鏡ならびにモニターで、複数名で標本を見て議論できるように段取りします。
九州大学コラボステーション1, 福岡県福岡市東区馬出2丁目11−37
少しマークがずれています。マークの左の大学内の大きな建物です(拡大すると名称が表示されます)